インスタグラム施工例(下記リンクからもご覧になれます)

Dent repair デントリペア


出張デントリペア施工風景

施工例

ドアパネルのデントリペア施工例です。小さく(1cmぐらいのエクボサイズ)ても深い凹みと4cmサイズの浅い凹みになります。これぐらいの凹みですとデントリペア修理によるメリット・コストパフォーマンスは抜群です!

輸入車などに多いアルミ合金素材のドアやボンネット、フェンダーなども修理できますので一度ご相談下さい。

雹害車デントリペア


出張デントリペアについて

横文字でPaintless Dent Repair (略PDR)です。

そのまま直訳すると塗装しない 凹み 修理 になります。

ヨーロッパで発祥されアメリカで進化した車体修理技術です。

個人的には軽微な凹みでしたらデントリペアによる修復が最善だと考えます。


ボディの修復には通常でしたら一般的に認知されているのは鈑金修理工場等のいわゆる

車屋さんに出すのが当たり前となっています。

最近ではガソリンスタンドや量販店では鈑金作業を効率化したものや

軽鈑金補修にあたるスマートリペアやクイックリペアなどのサービスも

展開されているのを見受けられます。


愛車オーナー様の選択肢が増えてありがたいのも事実ですが、何が違うのか分かりずらい

のも事実だと思います。

鈑金修理と言われてる作業では基本的に、ボディのダメージを修復する場合には、

新品部品に交換するかダメージ箇所をハンマーやドリーといわれる道具で叩いたり

伸ばして変形させ、パテと言われる粘土質の補修材を用いて成形した上に何層かからなる

補修による再塗装をして、更に塗膜を削る磨きといわれる工程を経て完成となります。

すごく複雑な工程となり時間的にも日数単位で掛かってしまう事も多いです。

その為に、必然的に値段も比例して上がっていきます。


デントリペアの場合には塗装工程がありません、デントツール(専用道具)で凹みの

裏面から精密に成形作業していく事で作業時間も鈑金作業と比較すると圧倒的に短く、

早いケースで1時間~3時間前後で完了する事も多いのです。


仕上がりの面でも、パテを盛らない事、再塗装をしない事でメーカー純正塗装を

残せますし、補修塗装による若干の色味の違いやパテの経年劣化による

波打ち(盛った箇所になだらかな凹凸が出来る)を防げるなどメリットは多々あります。

コスト的にも鈑金作業値段の半分以下になります。


一度、鈑金作業をお考えの際は気軽に御相談下さい!

お客様にそれぞれに合った提案をさせて頂きますので電話による無料相談歓迎してます。


早く見積もりが欲しい、凹みの状態を早く見て欲しい方など、即日対応も可能な日もありますのでご相談・ご連絡下さい!
【日程が埋まっている場合は先約様がご優先の為ご理解・ご了承下さい。】







雹害車修理について

雹害にも軽度のダメージのケースから重度のダメージのケースまで様々です。

雹の大きさや落下スピードまたは降る角度によって被害状況がことなってきます。

弊社では雹害車に対する修理のアプローチも柔軟に対応しております。

例えば、よくある修理例ではどうしても乗り降りの際に視界に入ってしまうのが嫌で、ルーフだけボンネットだけドアだけ

などのパネル単体での修理を依頼されるお客様もいらっしゃいますので個々のお客様にメリットのある対応を心掛けていま

す。

目立つ凹みのみの修理でも御相談下さい。

比較的にサイズの大きい凹みをピンポイントに修理するだけでも見た目の印象はかなり変化します。

勿論、まるまる一台での御見積も可能となっています。

車両保険での修理も対応しています、もしくは修理金額が低額の場合は自費での対応も可能です。

お客様のメリットがある方法で施工いたしますのでご心配なく御相談下さい。

軽度のダメージの雹害でしたら即日対応して1日や2日で修理完了できるケースもありますので気軽に御相談下さい。

一度、現車を確認させていただければ的確なアドバイスや見積もりが可能ですのでお勧めです。


出張地域(出張料金無料)

千葉市 習志野市 市原市 八千代市 白井市 四街道市 佐倉市 印西市 成田市 

八街市 冨里市 山武市 香取市 東金市 大網白里市 匝瑳市 旭市 茂原市 

酒々井町 芝山町 横芝光町 その他の地域もご相談ください


Glass repair フロントガラス修理


施工風景

施工例


出張ガラス修理について

ヒビの中に空気が入り黒い点の様に見え、見た目が悪いだけでなく、フロントガラスの

ヒビ割れは保安基準に適合せず車検に受かる事が出来ませんのでご注意ください!

また夜と朝の寒暖差でヒビが進行することもあり、ヒビの長年の放置により水分や

ゴミ等の不純物が混入してしまい結果、綺麗に直せたヒビも仕上がりが悪くなって

しまったりと一つもいいことはありませんので早めの処置で不安な気持ちもヒビの進行も

ストップさせるのが安心だと考えます。


現在では純正ガラス・社外品ガラス・輸入品ガラスなどの交換などの選択肢もあり

金額も技術料を含めても3~4万円台と安く交換出来るものから輸入車のガラス交換で30万

円近いケースまであります。


近年ではスバルのアイサイトなどを代表とする衝突安全装置に付随するフロントカメラ

などの装備がフロントガラスの上部・中央付近に付いている事が当たり前に

なってきています。

その為に

フロントガラスの交換によるセンサーのズレやカメラの映り方のズレを修正する為の

エーミング作業も必須作業になっており、交換料金以外にもオーナー様自身が費用を

負担しなくてはいけないのが現状です。


その点、ガラスリペアでは技術料金以外はかかりませんのでお財布に優しく経済的です。

ガラス交換料金の1/2以下の料金で収まります、車検にも問題なく合格しますので

コストパフォーマンスの良い選択肢だと考えます。


事実、リペアでは新品ガラスの様にまっさらに何も見えないぐらいまで跡が残らなくなる

訳ではないのです。ガラスの中に注入するレジン液とガラス自体がそもそも違う素材の為

光の屈折率が違うのでほんの僅かに色味が違うように見えたり、うっすら白く見える白光

や輝線が見えたりします。

それでもヒビの種類によっては、パッと見では分からなくなるレベルではありますが。

1mm以下の小さなガラス表面の欠け(チッピング)から500玉よりも大きな飛び石による

ヒビまで対応できますので気軽にご相談ください!


他店様でお断りされた場合でもあきらめないで下さい、直せる可能性がありますので

ご連絡お待ちしています!